鬼仏メニュー
鬼仏で休息すると、HPが全快し、傷薬瓢箪の回数や所持上限を超えて鬼仏に転送されたアイテムが補充されます。また鬼仏で休息すると、それまでに倒した敵が一部を除き復活します。死亡後は、最後に対座した鬼仏から再開します。
物語の進行によって、鬼仏メニューで選択できる項目は増えていきます。

仏渡り
すでに対座したことのある鬼仏を選択し、そこまで即座に移動することができます。
形代の購入
銭で形代を購入することができます。
スキル習得

スキル習得メニューでは、スキルポイントを消費して、新たなスキルを習得できます。
新たな流派を解禁するには、専用の伝書が必要になります。
スキルは以下に分類されます。
流派技
特殊な攻撃スキルです。装備メニューで装備して使用します
忍びの体術
装備しなくても、特定の操作/条件で使えるスキルです
常在効果
常に効果を発揮するスキルです。複数習得で効果が重複します
身体力の成長
数珠玉を4つ消費して身体力を成長させることができます。
身体力が成長すると、HPと体幹の最大値が上がります。
攻め力の成長
強者との戦いで得た戦いの記憶を鬼仏に捧げることで攻め力を成長させることができます。
攻め力が成長すると、敵のHPと体幹により多くのダメージを与えることができます。
姿変え
「別の記憶」を入手することで、プレイヤーの外見を変更することが可能になります。
類稀な強者との再戦・連戦
類稀な強者に打ち勝つことで、記憶の中で撃破済みの強者たちと再び戦うことができるようになります。
「再戦」は好きな強者を1体選択して、「連戦」では強者たちと1体ずつ順に戦い、倒すと次の強者へ進むことができます。敗北すると挑戦失敗となり、元の世界に戻ります。
記憶の中では攻め力が固定となります。また元の世界に戻ると、使用したアイテムと形代は元の状態に戻ります。
