プラットフォーム選択

祝福

祝福で休息すると、HP、FP、毒などの状態異常が全快し、聖杯瓶の使用回数も補充されます。

また、それまでに倒した敵が一部を除き復活します。

祝福の使い方

祝福に近づいて△ボタンを押すと、祝福が解放されます。

解放された祝福で△ボタンを押すと、メニューが表示され、休息できます。

まだ解放されていない祝福は、周囲に光の筋を発しています。

祝福での休息の効果

HP/FPが全回複

毒などの状態異常が回復

聖杯瓶の残り使用可能回数が回復

それまでに倒した敵が復活(一部を除く)

祝福メニュー

祝福で休息すると、以下のメニューが使用できます。

物語の進行によって、選択できる項目が変わります。

時間を潰す

ゲーム内の時間を進行させます。

レベルアップ

ルーンを消費して、キャラクターの基本ステータスを強化します。

聖杯瓶

聖杯瓶に関する各種項目を設定できます。

使用回数を増やす

「黄金の種子」を使用して、聖杯瓶の使用回数を増加します。

回復量を高める

「聖杯の雫」を使用して、聖杯瓶の回復効果を強化します。

使用回数の振り分け

「緋雫の聖杯瓶」と「青雫の聖杯瓶」の所持個数の振り分けをします。

影の地の加護

影の地の加護に関する各種項目を設定できます。

影の地の加護は影の地でのみ有効になり、影の地の外では効果を発揮しません。

影の地にアクセスするには、DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』が必要です。

影樹の加護

「影樹の破片」を使用して、影樹の加護を上げます。

影樹の加護を上げると、キャラクターの攻撃力とカット率が高まります。

霊灰の加護

「霊灰」を使用して、霊灰の加護を上げます。

霊灰の加護を上げると、召喚する霊体と霊馬の攻撃力とカット率が高まります。

記憶

持っている魔術/祈祷を記憶スロットに装備して、フィールドで使用できるようにします。装備できる魔術/祈祷の数は、キャラクターのステータスの「記憶スロット数」によって変化します。

霊薬の配合

集めた結晶雫を配合して、「霊薬の聖杯瓶」の効果をカスタマイズできます。

木箱の整理

木箱にアイテムを預けたり、預けていたアイテムを引き出したりすることができます。

大ルーン

入手した大ルーンを装備できます。大ルーンを装備した状態で「ルーンの孤」を使用すると恩恵を受けられます。

戦灰

武器に装着する戦灰を変更できます。戦灰の変更には「砥石の小刀」が必要です。

衣装の調整

ルーンを消費して衣装の調整を行えます。衣装の調整には「裁縫道具」が必要です。

祝福への移動

一度触れたことのある祝福は地図に登録されます。マップ上で移動したい祝福を選ぶ、または△ボタンを押して、祝福一覧から選ぶことで、その祝福の場所へ移動することができます。

一部のダンジョンなどでは移動することが出来ません。

ご利用の機種を選択してください。